森の水

民家好きの気まぐれブログ

土蔵 蔵の形 

今回は、東播磨の気になった蔵の形を見ていきます

f:id:ymorimizu:20190715211437j:plain

  土壁で置き屋根、丸い穴をあけただけの窓がこの地域には多い

補修の跡が見られず、相当な古さを感じる

 

f:id:ymorimizu:20190825084713j:plain

置き屋根の蔵  外壁 垂木から上の屋根が新しくなっている

f:id:ymorimizu:20190825084709j:plain

とても長い大きな蔵  置き屋根、本瓦葺きの屋根は痛みを感じる

f:id:ymorimizu:20190825084704j:plain

全体が漆喰塗りの白壁の蔵 二つの丸窓が特徴的

f:id:ymorimizu:20190825084653j:plain

かなり高さがある焼板張り、四角い窓には鉄格子がはまる

f:id:ymorimizu:20190825084658j:plain

ひようごの住宅百選に選ばれた大門の城と称される家  

多くの蔵に囲まれ城のようだ

所有する多大な農地でとれる穀類を一時保管するためなのだろうか、色々想像させる

f:id:ymorimizu:20190818195630j:plain

二棟つづきの蔵

f:id:ymorimizu:20190818195633j:plain

入り口は漆喰塗りの引き戸、両脇にはなまこ壁がある

 

f:id:ymorimizu:20190818195620j:plain

置き屋根も漆喰で塗籠めている

f:id:ymorimizu:20190818195608j:plain

 

f:id:ymorimizu:20190825084701j:plain

ツタに絡まれてよく分からなくなっている

 

 その②もあります

ymorimizu.hatenablog.com