森の水

民家好きの気まぐれブログ

兵庫

旧来住家住宅

兵庫県西脇市の旧来住家住宅を見学しました 離れてみると、大きな入母屋の屋根と三つの虫籠窓が特徴的 玄関周りは太い木材が使われていて、分かりやすい威厳がある 台所の吹き抜け、無駄のない梁組みですっきりまとめている 土間境の部屋は田舎風に差鴨居が…

箱木千年家

兵庫県神戸市の日本最古の民家、 箱木千年家を見学した感想など 諸説あるが、室町時代の建築ということでほぼ間違え無いらしい 軒高が低く、外観からも相当な古さが感じられるが 改造が非常に多く、当初からの構造材は数本しか残っていないので 建築当初どん…

本陣カフェ chawan 後編

青々としたモミジ 池がありました 古い土塀 立派な蔵 外から見ると一つの大きな蔵なのですが 内側から見ると二つに分かれています ナマコ壁 よく見ると、庇の垂木掛けは折釘が支えて、 庇が燃えても蔵本体に影響がないようになっている 長い丸桁は鉄の持送り…

本陣カフェ chawan

9月1日に神戸市北区淡河の 本陣カフェ chawanに行きました ドリンクやケーキなどとても美味しいのですが、 建物もとても素晴らしいので、じっくり見させていただきました。 ケヤキの腰板が目を引く、 複雑な杢だが鉋でツルツルに仕上げてある 二尺くらいの幅…

兵庫 工楽邸

兵庫県 高砂市の工楽松右衛門 旧宅 2018年 6月ごろの訪問です 松右衛門帆の開発 海底掘削による港湾整備などを行った海運業の家です 展示してあった資料によると、江戸時代にも海底掘削船や杭打ち船があったようで驚きました 整然と貫が並んでいます 明るい…

永富家 後編

消防ポンプがありました なぜか狭間がある きれいな欅の濡れ縁 洒落た小窓 吊束の跡 何でもないところに欅四方柾の柱があった 蔵の壁の間に砂利がいれてあるらしい とても格式高い式台玄関 立派な社 江戸時代末の完成された技術で作られた、壮大な民家でした…

兵庫 永富家住宅 前編

兵庫県 たつの市の永富家住宅 2018年 6月ごろの訪問です 長屋門 シンプルな玄関 内側から見ると玄関の大きさが分かります 見ごたえのある梁組 四本溝の鴨居 戸を片側に寄せて開放的に使えます n 紀州から運ばれたという松材の梁 梁の加重を数本の柱で分散さ…

兵庫 佐野邸

姫路市指定文化財で日曜のみの公開です 2018年6月ごろの訪問です 庄屋で医師もやっていたそう、農地解放までは多大な農地を所有していたらしい 玄関と式台の間に、屋根付き出格子で武家屋敷風にまとめられている 貫付きの小壁がアクセントになっている 釜戸…